2010年7月30日金曜日
2010年7月29日木曜日
Zoobles LeBun
以前、日記に書いたZooblesを購入いたしました。
今回は爆丸ニュヴェストロイアに登場するWontuに似た変形をするLeBunを紹介します。


Petagonia、Azoozia、Seagoniaの中のPetagoniaにいるLeBun。
花のような家が付属しております。

Wontuとは口が違います。


ギミック的には爆丸と同じなのでゲートカードへ向けて転がしスタンドすることも可能。

眠るときには球体になる設定のようです。

Happitat

Happitatを開閉して付属のZooblesを収納。オヤスミすることができます。



Happitatの上には鉄板がありZooblesをスタンドさせることが可能です。


爆丸(エルフィン)を置いてみました。


爆丸との比較。

あらためて第四話を見るとTFヘッドマスターズにビーストフォーマーが出たように爆丸とZooblesの共演話だったのかなぁ・・・なんて思ったり。
(この回、背景も特徴ありますし)
7/31画像追加。
今回は爆丸ニュヴェストロイアに登場するWontuに似た変形をするLeBunを紹介します。
Petagonia、Azoozia、Seagoniaの中のPetagoniaにいるLeBun。
花のような家が付属しております。
Wontuとは口が違います。
ギミック的には爆丸と同じなのでゲートカードへ向けて転がしスタンドすることも可能。
眠るときには球体になる設定のようです。
Happitat
Happitatを開閉して付属のZooblesを収納。オヤスミすることができます。
Happitatの上には鉄板がありZooblesをスタンドさせることが可能です。
爆丸(エルフィン)を置いてみました。
爆丸との比較。
あらためて第四話を見るとTFヘッドマスターズにビーストフォーマーが出たように爆丸とZooblesの共演話だったのかなぁ・・・なんて思ったり。
(この回、背景も特徴ありますし)
7/31画像追加。
2010年7月28日水曜日
爆丸バトルギア 5
2010年7月26日月曜日
2010年7月25日日曜日
2010年7月23日金曜日
爆丸バトルギア 4
2010年7月22日木曜日
爆丸ニューヴェストロイア 43
Turbine Helios・水属性
Heliosにフライホイール機能が加わったスペシャルアタック爆丸。




Battle Unit Mode
Metalfencerとの合体。
外見はほとんどHeliosと変わらないので海外ではHeliosより後に発売されたViper Heliosより断然合体しやすい。


もちろんアルティメット・ヘリオス、Maxus Heliosとの合体も可能。
Heliosにフライホイール機能が加わったスペシャルアタック爆丸。
Battle Unit Mode
Metalfencerとの合体。
外見はほとんどHeliosと変わらないので海外ではHeliosより後に発売されたViper Heliosより断然合体しやすい。
もちろんアルティメット・ヘリオス、Maxus Heliosとの合体も可能。
2010年7月21日水曜日
爆丸ニューヴェストロイア 42
2010年7月19日月曜日
爆丸ガンダリアンインベーダーズ 3
国内展開時に追加修正の予定。
Clawsaurus・光属性
Core BakuganやBattleGearとは別のSuper Assaultという種類の爆丸。
大きなハサミのような物で敵を捕まえる。
アニメではNew Vestroia の終盤やGundalian Invadersに登場しており現在、土属性タイプが確認されている。

シーズン3のCore BakuganやBattleGearを組み合わせることは(現時点では)出来ない、
Super Assaultには音声・発光やカードゲームと連動したギミックを備えたタイプが多い。



しかし、シーズン3の爆丸なのでBakugan Dimensionsで遊ぶためのシールは本体に貼られています。
Clawsaurus・光属性
Core BakuganやBattleGearとは別のSuper Assaultという種類の爆丸。
大きなハサミのような物で敵を捕まえる。
アニメではNew Vestroia の終盤やGundalian Invadersに登場しており現在、土属性タイプが確認されている。
シーズン3のCore BakuganやBattleGearを組み合わせることは(現時点では)出来ない、
Super Assaultには音声・発光やカードゲームと連動したギミックを備えたタイプが多い。
しかし、シーズン3の爆丸なのでBakugan Dimensionsで遊ぶためのシールは本体に貼られています。
登録:
投稿 (Atom)