2010年12月30日木曜日

ポマード&コンペイ党

口裂け女をつかまえろ~♪
家族サービスするんで今年最後の日記になります。

前のHPの画像を使いまわし。

エクスプラス マグマ大使 大怪獣シリーズ ドロックス
つぶらな瞳が良いのです。

マグマ大使との戦いは屋外だったので個人的にチト残念なのです。
(シルバー仮面ジャイアントやバイオロボも外で戦う回はガッカリしちゃうのです)

2010年12月29日水曜日

爆丸ガンダリアンインベーダーズ 39

Zeon Hylash・風属性
シーズン2でトラップ(召喚爆丸)として発売予定だったZeon HylashがGundalian InvadersのBakuStandとして発売された。


スタンド状態
両腕の爪及び拳は小さなパーツながらバネにより自動展開します。

つま先やカカト(?)は手動で展開させる。




足のこの箇所にパワーが印刷されてます。
ちなみに890Gです。


足の左側には本来、トラップとして属性マークを印刷させる予定だったと思われる〇の跡が・・・

右側にはDNAコードのシールが貼られています。


スラッシュとの比較。

スラッシュより長身でスタイルがよくなりました。


Zeon Hylashが出て見劣りする点もありますがスラッシュも当時の人型爆丸としては良い変形だったと思います。
スラッシュをゼフィロスで出してくれたセガトイズさんやZeon Hylashを復活させたスピンマスターさんには感謝です。

メタルファイトベイブレード 日本代表チーム ガンガンギャラクシー

鋼 銀河が二期で使用する伝説のベイブレード。古馬村から生まれたペガシスの進化系。
画像のはブースター版。




アメリカに住んでいた日本人の少年、角谷正宗のベイ、レイユニコルノ。
必殺転技は「紫電の一閃」。



一部のパーツ無くしてしまって・・・やっぱ買ってすぐにUPしないとダメっすね・・・・

メタルファイトベイブレード ブラジル代表チーム グレイシーズ

グレイシーズのリーダーでもありグレイシー兄弟の長男のアルゴ・グレイシーのベイ、レイギル。
二期33話で翼のアクイラとバトルをする。




トルネードスタジアムでのバトルが得意な次男のアイアン・グレイシーのベイブレード、トルネードヘラクレオ。
爆32話でギャラクシーペガシスとバトルを行うが銀河にトルネードスタジアムの機能を逆に利用されてしまう。


トルネードヘラクレオはトルネードスタジアムに付属されてます。




賛否あるかもしれませんが僕は個人的に、こういう高額商品にはただの色違いのベイよりはトルネードヘラクレオのようにアニメと連動した特別なベイを付けてくれる方が嬉しいです。

2010年12月28日火曜日

メタルファイトベイブレード アメリカ代表チーム スターブレイカー

スターブレイカーのリーダー・ダミアン・ハートのベイ、ヘルケルベクス。
爆 第39話でシーザーのペルセウスに完勝した。





正宗の友人であるゼオ・アビスが使用するフレイムビクシス。




かなり長いトラックが特徴。

ひとりごと
次回からベイブレードは買ったらUPするようにします。
チームごとに上げるとペース悪くなってしまいますね・・・
2010/12/29画像追加。

ランダムブースターVol.6のレアベイ、キラービフォールUW145EWD。
チーム スターブレイカーの一人、ジャックが扱うベイブレード。
89話でゲオルグに勝利したが、94話で竜牙に敗北。
三期(118話)でも再登場している。




2012/6/20画像追加および更新。

爆丸ガンダリアンインベーダーズ 32

Dragonoid Colossus・火属性
Dragonoid Colossusが四つのバトルギアを装備した姿。
劇中ではBlitz Dragonoidを乗せて敵と戦う。


パーツを閉じて準備します。


四つのバトルギアの内Beamblitzer(中央)、Nukix Gear(後)、Blasteroid(尻尾)をTransformation Hubに取り付けます。

前に付けるAxator Gearは、この状態では取り付けることは出来ません。

凹部に爆丸を置くと・・・



首、翼、爆丸、バトルギアが豪快に展開!瞬間変形します。


変形後の状態のAxator Gearを首と爆丸の間に取り付けます。
この部分に取り付けられるバトルギアはAxator Gearのみです。

付属のBattalix DragonoidやDragonoid Colossusの関節を調整して完成です。


アニメのようにBlitz Dragonoidを乗せてみました。



Dragonoid Colossusの翼は手動により可動します。


アニメでは角を前方に向け強力な光線を放つアビリティを発動させてました。




ただ置いただけです。気にしないでください・・・。

他のバトルギアとの互換性があるようで本体中央と後ろには別売のバトルギアを合体させることが可能な様です。
(Dragonoid Colossus側のジョイントが固めなので、もしかすると取り付けにくいバトルギアもあるかもしれません・・・)

各種バトルギアとDXバトルギアを合体させた状態。






Dharak Colossusのバトルギアも取り付け可能でした。



Dharak Colossusと対決!

Dragonoid Colossusの中央の角の角度て、何℃にしたらいいんだろう・・・?